大山ユートピア 

                               H26年 8月13日(水)
                                       天候 曇

memo

今日は山友さんと大山ユートピアに行ってきました。
Am8時前に大山情報館の駐車場に着くと多くの車が停まっていた。

さすが人気の大山、ユートピアは夏の花の時期が過ぎても人が多い。と思いきや・・
その車の主のほとんどは弥山へ行かれたようでユートピア方面は案外と人が少なかった。

 

 

駐車場から30分で大神山神社に着く          神さまに安全登山をお願いして

 

8:49 ここから入る                       8:55 分岐で地図を確認している登山者さん

 

9:05                               9:36~47 下宝珠

 

宝珠尾根のブナ                       純白のソバナ  

 

三鈷峰                             看板

 

足元注意                           北壁

 

迫力あるなぁ〜                        慎重に

 

足元注意

 

岩場に咲くコオニユリ                    11:10~15  上宝珠(砂滑り)

 

11:42  三鈷峰・ユートピアの分岐               お花は終わりかけです

 

三鈷峰                            11:50~12:20 (小屋でお昼)ユートピア小屋

 

右が振子山、左が野田ヶ山、中央奥に矢筈ヶ山     烏ヶ山

 

 

\(^^)/ 

象ガ鼻で散々遊んで小屋に戻る

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下山  13:00

 

 

上宝珠  ここから急な岩斜面を下ると砂滑りにでる

 

台風のあとだったのでどんな感じになっているのか不安もあったが下部辺りまでは快適な滑りだった♪
いい感じの滑りで勢いあまって先をあまり確認せず?中央の少し盛り上がった土砂の右側を下りた。
確認したところで上からは見えなかったかもやけど??

そこまで来て下を覗くとぽっかりと深く穴があいて水が流れているではないか、、
落ちたら大変と少し上まで引き返すことにした。一歩あがれば二歩ずりずりと落ちる。
四つん這いになって必死に這い上がった。`

山友さんは私のだいぶ後ろから来ていたので何ら問題なかった。
砂を滑るのが終わると次は大きな岩がゴロゴロと崩落している場所があった。
よく見ると一人の男性がこっちを見て立っている。

私が這い上がっているのを一部始終見ていたとにこやかに言われた。 お恥ずかし〜(><;
その人、誰もいなくなったら砂滑りをあがろうと思って私たちが下りるのを待っていたのだと言う。

随分待たせてしまってすみません。 でも、あんなとこ上がれるの?
私は少しの距離でも上がるの大変だったのに。。
その人があがって行くのを見てみたい気もしたが私たちはそのまま下って行った。

 

砂滑りをあがろうしている男性 (ズームで)       大きな岩がゴロゴロ

 

今にも落ちそうな大岩                    浮石ばかりで歩きにくい

 

右側へ行ったり左側へ渡ったり

 

可愛い野鳥が2羽、いました。

 

14:52   北壁はガスのなか

 

15:11

 

15:15                              神さまに無事下山のご挨拶

 

今日は風がなく気温のわりにとっても蒸し暑くていつも以上に大汗をかいた。
それと色んなグッツを準備して虫対策万全にしていったが思ったより虫は少なかった。

ユートピアの小屋の温度計は15℃で爽やかな風が吹いて汗が急激に冷え寒いくらいだった。
三鈷峰とユートピアの分岐から下がると風がピタリと止まり又々蒸し暑くなってきた。

ユートピアのお花畑の花は少しは残っていたけどほぼ終わっていた。せめてあと一週間早ければね♪
代わりに秋の花、ソバナやホトトギス、クサボタン等が咲き始めていてとても綺麗だった。

駐車場に着いたのが15:40、

砂滑りをスムーズに下りていたらもう少し早かったけど帰宅したのが18時半頃で明るいうちに
帰ることができて良かった。 山友さん、運転お疲れさまでした。 ありがとうございました!! 
素晴らしい大山、又いつか来れますように!!



                       記録のページに戻る