伊勢山 標高 353m

                                 H27年 3月2日(月)
                                         天候 晴

今日は伊勢山に行ってきました。

このところ日曜たんびに雨ばっかりでうんざりでしたが本日(月)は休みで快晴です。
そこで前々から一度行ってみたかった近場の伊勢山に行ってみることにする。

緑台住宅地を北上し突き当るとこちらがバス停留所の終点になっている。
その奥にヤマザクラ広場があり手前の空き地に駐車させてもらう。

コースは西尾根コースから時計回りで伊勢山に上がり東尾根コースから下ることにする。



 

 

 

 

右手に書写山が羽を広げたように大きく見えます     これから行く展望台も見える

 

のんびり歩いていくと                     展望台に着きました

  

今日の日付が、、                       これから向かう岩場と右が伊勢山山頂

 

展望台からの景色を眺め                  分岐に戻る

 

えらい急降下で昨日の雨で足元悪く滑りやすい、こういうところは苦手です。一旦下りまた上がる

 

岩場を登ってピークに着き景色を眺める        歩いてきた尾根を振り返り

 

神座の窟の上部                       注意書きを見て岩の上にあがる

 

青空が嬉しい                         窟の上部

Pm12:15 お腹が空いてきたのでここでお昼休憩、30分ほどまったり過ごす。

 

岩から下りれば直ぐ下に                   ”神座の窟”入口

 

わっ 凄〜い!!                         内部に入ってみる

  

窟から少し下って上がれば10分足らずで伊勢山の山頂     三等三角点

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(下り)

 

歩きやすい尾根

 

 

 

尾根を下ってくると気持ちの良い遊歩道      沢を流れる水が不思議な色をしています、何でかな?

 


久しぶりの青空のもと今日はとっても暖かくて登るときなど汗ばんでしまうほどでした。
暑さが苦手な私は少し寒いくらいが山を登るには楽なんですが春を思わせる陽気のなかを歩いていると
この冬、北部の山に雪があるうち行けるんやろかと思って少し焦ってきた。

それでも今日は初めてのお山、低山なれど思ったより伊勢山は面白くて楽しかった。
また何時か来てみよう。今度は今日スルーした空木城跡にも行かなくっちゃ!♪




                      記録のページに戻る



                  伊勢山 標高 353m

                                 H27年 3月2日(月)
                                         天候 晴

今日は伊勢山に行ってきました。

このところ日曜たんびに雨ばっかりでうんざりでしたが本日(月)は休みで快晴です。
そこで前々から一度行ってみたかった近場の伊勢山に行ってみることにする。

緑台住宅地を北上し突き当るとこちらがバス停留所の終点になっている。
その奥にヤマザクラ広場があり手前の空き地に駐車させてもらう。

コースは西尾根コースから時計回りで伊勢山に上がり東尾根コースから下ることにする。



 

 

 

 

右手に書写山が羽を広げたように大きく見えます     これから行く展望台も見える

 

のんびり歩いていくと                     展望台に着きました

  

今日の日付が、、                       これから向かう岩場と右が伊勢山山頂

 

展望台からの景色を眺め                  分岐に戻る

 

えらい急降下で昨日の雨で足元悪く滑りやすい、こういうところは苦手です。一旦下りまた上がる

 

岩場を登ってピークに着き景色を眺める        歩いてきた尾根を振り返り

 

神座の窟の上部                       注意書きを見て岩の上にあがる

 

青空が嬉しい                         窟の上部

Pm12:15 お腹が空いてきたのでここでお昼休憩、30分ほどまったり過ごす。

 

岩から下りれば直ぐ下に                   ”神座の窟”入口

 

わっ 凄〜い!!                         内部に入ってみる

  

窟から少し下って上がれば10分足らずで伊勢山の山頂     三等三角点

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(下り)

 

歩きやすい尾根

 

 

 

尾根を下ってくると気持ちの良い遊歩道      沢を流れる水が不思議な色をしています、何でかな?

 


久しぶりの青空のもと今日はとっても暖かくて登るときなど汗ばんでしまうほどでした。
暑さが苦手な私は少し寒いくらいが山を登るには楽なんですが春を思わせる陽気のなかを歩いていると
この冬、北部の山に雪があるうち行けるんやろかと思って少し焦ってきた。

それでも今日は初めてのお山、低山なれど思ったより伊勢山は面白くて楽しかった。
また何時か来てみよう。今度は今日スルーした空木城跡にも行かなくっちゃ!♪




                      記録のページに戻る



                  伊勢山 標高 353m

                                 H27年 3月2日(月)
                                         天候 晴

今日は伊勢山に行ってきました。

このところ日曜たんびに雨ばっかりでうんざりでしたが本日(月)は休みで快晴です。
そこで前々から一度行ってみたかった近場の伊勢山に行ってみることにする。

緑台住宅地を北上し突き当るとこちらがバス停留所の終点になっている。
その奥にヤマザクラ広場があり手前の空き地に駐車させてもらう。

コースは西尾根コースから時計回りで伊勢山に上がり東尾根コースから下ることにする。



 

 

 

 

右手に書写山が羽を広げたように大きく見えます     これから行く展望台も見える

 

のんびり歩いていくと                     展望台に着きました

  

今日の日付が、、                       これから向かう岩場と右が伊勢山山頂

 

展望台からの景色を眺め                  分岐に戻る

 

えらい急降下で昨日の雨で足元悪く滑りやすい、こういうところは苦手です。一旦下りまた上がる

 

岩場を登ってピークに着き景色を眺める        歩いてきた尾根を振り返り

 

神座の窟の上部                       注意書きを見て岩の上にあがる

 

青空が嬉しい                         窟の上部

Pm12:15 お腹が空いてきたのでここでお昼休憩、30分ほどまったり過ごす。

 

岩から下りれば直ぐ下に                   ”神座の窟”入口

 

わっ 凄〜い!!                         内部に入ってみる

  

窟から少し下って上がれば10分足らずで伊勢山の山頂     三等三角点

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(下り)

 

歩きやすい尾根

 

 

 

尾根を下ってくると気持ちの良い遊歩道      沢を流れる水が不思議な色をしています、何でかな?

 


久しぶりの青空のもと今日はとっても暖かくて登るときなど汗ばんでしまうほどでした。
暑さが苦手な私は少し寒いくらいが山を登るには楽なんですが春を思わせる陽気のなかを歩いていると
この冬、北部の山に雪があるうち行けるんやろかと思って少し焦ってきた。

それでも今日は初めてのお山、低山なれど思ったより伊勢山は面白くて楽しかった。
また何時か来てみよう。今度は今日スルーした空木城跡にも行かなくっちゃ!♪




                      記録のページに戻る