瓶ガ森林道

                                  H22年8月29日(日)
                                      天候 晴~雨~晴

memo

今日は山友達と瓶ガ森に行くつもりで朝5時に自宅を出発、雲は多いが天気はまずまずだろうと・・
山に近づくにつれ嫌〜な予感、山の上は雨雲に覆われていて案の定途中から小雨が降ってきた。 
やっぱ予報どおり大気の状態が不安定なんだ〜

寒風山トンネルを抜けてすぐ左折し林道を走る。
林道を上がりきったところが寒風山登山口、東屋で暫く雨宿りをして様子をみていると
寒風山に登って下りてきた男性が 「山頂は雨風強く展望全く無しで、、」と 話してくれた。
同じく雨宿りしておられた地元の登山者にもこの林道から登れる山の登山道情報も教えて頂いた。

取りあえず瓶ガ森の登山口まで行ってみてそれからどうするか考えようと寒風山登山口を後にする。
雨は止んだと思えばまた降っての繰り返し、いくら標高差の少ない登りだとはいえ初めての山で
視界もきかない状態では怖くてとても登れない・・・断念するしかないね。(~〜~)

寒風山、伊予富士、瓶ガ森、幾つかのピークの登山口を偵察しながら通り過ぎる。
石鎚山の登山口となる土小屋、ここから登れば山頂まで2時間ほど、機会があれば登ってみたい。
峠を越え標高が段々と下がって行くとその辺りで雨足が急激に強くなった。雷ゴロゴロ!(><;

すっかり林道を抜け雨雲からも抜けると陽が射しはじめた。気温上昇!
猛烈の暑さでいっぺんに現実に戻ってしまった。

せっかく四国まで行って山に登れなかったのは残念だったけれど
標高の高い林道は涼しくて可愛い草花にも出会えたので満足でした。

姫路ではしばらく雨が降っていなかったので久しぶりの雨を“恵みの雨”だと思うことにした。

 

寒風山登山口                        寒風茶屋

 

伊予富士登山口                       瓶ガ森登山口 トイレもあるよ

 

瓶ガ森登山道入り口                    雨のなか休憩中のマウンテンバイクの方々

 

登山口 土小屋まで 6.6k                 登山道

 

登山道ブナ林を戻って車で再びゆっくり走りだす    子持大権現の案内板

 

背後に薄っすら見えるピークが伊吹山          伊吹山登山口

  

斜面がチラッと見えそうになった瞬間           幻想的な林道

 

雨に濡れても楽しそう♪

展望所より “御来光の滝”   よく見えない? ではズームで↓
このあと雨雲に覆われ即なにも見えなくなってしまった。

お天気が良い日や紅葉の季節は綺麗やろね〜


【本日出会った花たち】

  

オタカラコウ                          サワヒヨドリ

 

テンニンソウ                         ヤマエンゴサク

 

ヨメナ?                            ヤマハハコ

 

オトギリソウ                          ヒヨドリソウ

シラヒゲソウ   

シコクフウロ

ハガクレツリフネソウ


シラヒゲソウ、ハガクレツリフネソウは初めての出会いでした。
花の名前は岡山から偶々花の写真を撮りに来られていた方に教えて頂きました。
ピンク色のツリフネソウはレンズを通して覗くとその可愛らしさに、うっとり〜




             
記録のページに戻る