烏ヶ山  標高 1,448m
                                    
                              H21年11月8日(日)
                                     天候 晴

memo

二週間前、麓から見上げた烏ヶ山に一年前の日と同じメンバーで行ってきました。
烏ヶ山は今回2度目、ルートも以前と同じ鳥越峠からの藪漕ぎです。

鍵掛峠から登山道を歩き始めると美しかった紅葉は枯葉に変わり
数日前の積雪リハーサルも終え冬を迎える準備をしているかのように静かでした。
(駐車場には多くの車が停まっていましたが)

11/2~に降った雪はほとんど溶けていましたが登山口から少し奥に入ると
所々残雪も見られその場所には冷気が漂いとても気持ちが良かったです。

烏方面の尾根道には残雪があり背丈以上もあろうかと思われるほどの笹や
木々の枝と格闘するも衣類は濡れ雪のある急斜面ではとても滑りやすかったです。

見通 しの良い尾根まで来て後を振りかえると槍ヶ峰が青空を背に勇姿をご披露、
その姿は何時まで眺めていても飽きないほど綺麗でした。

なだらかな斜面の山肌には葉を落としたブナたちのモノトーンの景観が、、
『なんて美しいんやろ・・』 

 


冷気漂う

いい感じ・・

 

これからあのピークに行くんです              鳥越峠分岐

 

 鳥越峠の分岐で10人位の団体さん、
 これから地獄谷へ行かれるのだそうな
 地図で見て知ってるけど道迷いしそうで
 何か怖そう
 名前からして地獄の谷、なんやもん・・

 そういえば文殊越を過ぎた辺りだったかな
 道のはっきりしないようなとこだったけど左折して
 槍へ行かれるらしい単独男性にも出会ったりと・・
 
 皆さん凄いです〜

鳥越峠で休憩中の団体さん

振り向けば青空を背に槍〜  もっと近くで見た〜い

それでは槍だけアップにしてみました   凄いな〜 あんなとこ怖くて絶対行けない(>_<)

 

深い笹薮

紅葉の海も晩秋の海に、、

足元悪い場所から下を覗き見る  凄かったよ

 

ナナカマド                  右に矢筈ヶ山                 

 

ようやく烏の頭が見えてきた                山頂に人影だ 「ヤッホーー」

烏ヶ山が聳え立つ

山頂直下  

 

山頂に到着すると感動的な出会いが私たちを待ち受けていました。
一年前鳥越峠で初めて出会いその後に尾根道の藪中でまたまた出会いそのまま一緒に登って
下山もご一緒したお二人の男性との偶然の再会でした。超驚きでした!  v(^^)v

お二人は鏡ヶ成から登られたようで山頂で暫し雑談のあと名残惜しくもお別れのご挨拶、、
わずかな時間でしたが楽しいひと時でした。 また何時の日か何処かのお山で (^^/~~

 

帰りは霞み気味                       鳥越峠分岐で ひと息

西陽が射し始めお天気も下り坂、、

烏ヶ山の山肌も茶色に染まってきました


最近疲れ気味の私でしたが大好きな大山に来れた喜びでヤバそうな場所も藪漕ぎも何のその (^^/
皆さんのお蔭で楽しい一日を過ごすことができました。感謝!
出会いと感動をありがとう!   大山 バンザーーイ \(^^/


                     
                      記録のページに戻る