大杉山   標高 1,048m 

                                      H20年9月28日(日)
                                            天候 曇

memo

この頃の日曜日はパッとしない天気が続いているけど今日は山友と久しぶりに大杉山に行ってきました。
本日天気予報は晴~曇だったのに一日中陽が射す事はなく空は雲に覆われていました。

コースは養父の餅耕地、鳥居まで来るとベテランコースと一般コースに分かれる案内板があるが
その違いはベテランコースのほうが時間が40分ほど短縮できるようだ。
案内板では須留ヶ峰まで 【ベテランコース2:20 一般コース3:00】となっている。
このコースからは以前一度登ったことがあるがかなり前のことで登山道も薄ら覚えだ。

大杉山から稜線沿いに30分弱で行ける兵庫50山の須留ヶ峰は今回パス。
 (須留ヶ峰にはいけへんの? やる気、あんの? ん〜と、やる気なし!)
須留ヶ峰は展望がきかないのでその分、大杉山で長い時間過ごすことになる。

 

第一登山道の立看板                     苔むした渓谷

 

丸太の橋を幾つか渡るが滑りやすい           水の流れる音が心地いい

 

メッチャ大きな岩                      標高480m 大岩で一寸一服と書いてある 

 

最初の鹿除けネット                     二番目の鹿除けネット

 

林道にでて左折                       この尾根を行く

 

こんな気持ちいい尾根道もある               あと一息で大杉山

  

大杉山到着  山頂は12℃で寒い            氷ノ山をバックに  

生憎、氷ノ山は三の丸から山頂付近まで雲の中にすっぽりと姿を隠していましたが
ジッと待っていると雲の中から山頂が覗く時があり双眼鏡で見ると二つの避難小屋がはっきり見えのだ。
それに氷ノ山から右側に目を移すと、こんな天候でも杉ヶ沢高原下に天滝を肉眼で見ることができたので
満足満足! ここは誰〜もいないひっそり静かな山頂でした。

山頂で下山準備していると大きな鳥が真上を飛んできた。↑(切り取ってアップしてみました)  
山で大きい鳥を見るとついイヌワシと思ってしまう私。 トンビだったのだろうか?
遠目では全く分からないけれどイヌワシに何時か出会ってみたい。。



今年の6月15日大山で見かけた大きな鳥もイヌワシ!?と思ってしまった。
あれは何という鳥だったのだろう。
↓ 下二枚の写真が大山で見かけた鳥の姿(写真)です。(かなり大きかった)



コース 餅耕地往復

(登り) 登山口 8:00→山頂10:40
(下り) 山頂 12:25→登山口14:05

                         【所要時間】
                              登り 2時間40分
                              下り 1時間40分



                記録のページに戻る