三鈷峰(大山)  標高 1,516m

                                   H22年5月30日(日)
                                          天候 晴

memo

山行き3週間ぶりの今日、山友と三鈷峰へ行ってきました。
今年はどの山も花の開花が遅くユートピア稜線の花たちもほとんど咲いていませんでした。

今日は少しひんやりして風もなく体感温度良好、登り始めからあっちキョロキョロこっちキョロキョロ
花探しに忙しく宝珠尾根を過ぎようやく稜線に出ると、なんと、美しい雲海が私たちを迎えてくれました。 
山の神さまからのプレゼントや・・ 思えば一年前の三鈷峰も運良く雲海やったな〜

【ルート】  大神山神社→宝珠尾根→三鈷峰→ユートピア小屋→砂すべり→元谷→大神山神社

 

石畳                              大神山神社への階段

 

大神山神社が見えてきた                 神社より登山道入る

 

宝珠尾根 ・ 元谷分岐                   新緑が瑞々しい                 

 

下宝珠越 登山道入口                  下宝珠越

 

ブナ林                           ブナ林にダイセンミツバツツジが色を添える

宝珠尾根のブナたちが眩しい

三鈷西壁

 

足場の悪い尾根を登る登山者         →   → アップで

 

上の写真の場所です                   足元に気をつけて慎重に

 

上宝珠越 砂すべり分岐                  青空のユートピア稜線

 

稜線にでると   わっ雲海や〜♪            来てよかった〜

 

ユートピア標柱                        三鈷峰を望む

 

三鈷峰山頂                          雲海を背景に

 

三鈷峰よりユートピアへ下ります                              

 

美しい雲海                        ユートピア小屋前  高校の山岳部かな?

小屋前から下山して行く高校生を見送る

左/ 三鈷峰        中央/ ユートピア小屋     右/ 象ヶ鼻

稜線  素晴らし〜

 

稜線歩きをそこそこ楽しんでユートピアへ戻ります    ガスが湧いてきた

              

ユートピアを後にして振り返ると綺麗な青空が広がっていた  又ねバイバイ

 

ある程度下ってパチリ  砂ホコリとガス         元谷避難小屋

 

ここを右に入り樹林帯を下る                森林浴  森の香りがする


本日、稜線のイワカガミたちは皆まだ小さな蕾で、アカモノたちも皆ゴマ粒ほどのちっちゃな蕾で
花たちの開花はまだまだ先のようでした。今日は会いたかった子にも会えませんでした。ザンネ〜ン!

ユートピアで他の登山者の方に教えてもらったけどヤマシャクヤクの蕾を一輪だけ見かけましたよ
と言うことでした。私は花に呼びかけ?探したんだけど、全く気づきませんでした。(^^;

三鈷峰を下りて象ヶ鼻から先へ少しの稜線歩きだったけど大山の大展望を堪能できて満足でした。
時間的な事や帰りに元谷を通りたかったこともあって私の苦手とする砂すべりから下ることにした。

砂滑りからは一度しか下ったことがないのでどんな状態が良いのかはっきり分からないけど
少なくとも中間地点下までの砂の状態はいい感じで足どりも軽くサクサクと上手く下ることができた。
途中からは(下の方)ゴロゴロした大きめの石になってちょっと歩きにくかった。

今日はお天気にも恵まれタイミング良く雲海もあって楽しい一日を過ごすことができました。
大山にご一緒して下さった山友さん、お疲れさまでした。
今日出会った大山の花たちありがとう♪

大山最高!(^^/   山の神さま ありがとう。。 


【本日出会った花たち】

 

クルマバソウ                アップで→  クルマバソウ

 

オククルマムグラ(?)                    コウゾリナ?

 

キケマン                            シャガ

 

マムシグサ                          ユキザサ

 

マイズルソウ                         マイズルソウ

 

ミヤマガマズミ                        ツクバネソウ

 

ダイセンミツバツツジ                    コヨウラクツツジ

 

クロモジ                            ミヤマシキミ

 

ヤマハタザオ                         チゴユリ

 

ムシカリ                            エンレイソウ

 

ネコノメソウ                          サンカヨウ

 

キンポウゲ                           キンポウゲ

 

すみれ                             すみれ

 

ダイセンキスミレ                       ダイセンキスミレ

 

イワカガミ

ダイセンクワガタ

ミヤマオダマキ

                 

   下山後、とある場所で”まぼろしの花 アツモリソウ”を見かけました。
   失礼して写真を撮らせて頂きました。写真では見たことがあるけれど
   本物を拝見したのはもちろん初めてでした。(^^) 





               
記録のページへ戻る