備中松山城 標高 430m
R1年 9月26日(木)
天候 晴
memo
番外編ですが、今日は友達と備中松山城に行ってきました。
ここは日本三大山城の一つで唯一天守閣が現存する山城で竹田城同様、雲海で有名らしいです。
天守閣まで歩いて上がれば一時間ほどのようですが暑さに負け上の駐車場まで車で行くことにする。
上の小規模の(10数台位?)駐車場からならば天守閣まで約20分ほどの歩きとのことです。
スケール大、立派な石垣だ~
天然の岩盤を利用して積まれた石垣には驚きでした。明治の廃城以来荒れ放題の石垣等を修理修繕
されたとはいえ山城でほぼ当時のままこれだけの石垣が残っているのは貴重な遺産と言えますね。
素晴らしい!!
下から歩いて上がればこの山城がより分かってよかったと思うけど暑かったので、、(^▽^;)
この日は気温も高く暑がりの私は僅かな歩きやのに大汗をかいてしまいました。
汗かいて天守閣へ上がればその中の窓枠からは涼しい風が吹いてきて気持ち良かった。
楽しい一日をありがとう!!
※9月末までは入館料が300円ですが10月から500円になるそうです。