岡山森林公園/すずのこ平 標高 1,080m
H29年 5月7日(日)
天候 晴
memo
今日は山友さんと岡山の森林公園へ行ってきました。
水芭蕉、イワウチワ等の花はもう終盤かもしれないと思いつつ少しばかりの期待を持って、、
以前はよく足を運んでいた岡山の山ですが最近はとんとご無沙汰でここ森林公園も6年ぶりです。
岡山は何処のお山でもなにがしのお花が見れるので今日はとても楽しみです。

センター前の案内板

ミソちゃん、水辺沿いで大きな声で元気に囀っていました かなりトリミング

たたら遺跡、六本杉標識を右折

六本杉

変わったブナの根っこで小休止

奥ブナ平分岐

分岐をすずのこ平へ 美しいブナ林が続く

ブナ

ブナ

この道はいつか来た道♪
すずのこ平のピーク到着

ハイカーの皆さん休憩中 美味しいコーヒーを頂きます

黄砂でせっかく近くに見えるはずの大山も霞んでいて残念です
すずのこ平を後に出発

イワウチワ群落 花は終わりに近かったですがまだ咲いていた花もあって私たちを迎えてくれました

新緑

分岐標識

小休止

なだらかで歩きやすい登山道 気持ちいいな〜

県境三叉路 避難小屋 千軒平に行くのはやめてここから下ることにします

ここから結構な急坂です 途中でイワウチワ群落もあって又々私一人撮影会

綺麗な新緑です 新緑、イワウチワなどの花の写真撮影がとまりません(^^;

山友さんらはどんどん先に下っていきます

新緑と山桜のコラボ 橋を渡って

この広場のベンチで昼食です

お昼を済ませて センター前を通って駐車場へ戻る
こちらでは私が会いたかった花たちがまるであたりまえのように咲き乱れていた。
花を愛おしみ鳥の囀りに癒され風を感じながら歩く、そんな感じの素敵な一日でした。
このお山でたくさんの花たちに出会えたことは何よりでした。(^ー^/
山友さん、いつも美味しいコーヒーとオヤツをありがとうございます。m(_ _)m
お疲れさまでした!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〔本日出会った花たち〕

ショウジョウバカマ


水芭蕉

リュウキンカ

コチャメルソウ

ハシリドコロ ツクシ

コミヤマカタバミ ピンクのカタバミ
キクザキイチゲ

・・・エンゴサク

ユキザサ

エンレイソウ

サンカヨウ

サンインシロカネソウ